5月14日にホーチミン市テクノロジー大学(HUTECH)の日本学部は2023年~2024年度前期の優秀な学生を表彰する式典を行いました。
この度、前学期の学習に対する学生の努力を評価すると同時に、次の学期も努力を続けるように動機付け、奨励したいと考えます。良い勉強と練習をするための多くの経験も、本日のプログラムの学生たちと共有されます。
表彰式には党書記「大学会同の常任人」HUTECH大学評議会議長・博士・ Kiều Tuân、博士・Huỳnh Ngọc Anh、日本学部部長・修士・Hồ Tố Liên、日本学部副学部長、修士・Đoàn Thị Minh Nguyện、日本学科の講師も多数出席しました。
表彰式の開始に先立って、博士・ Kiều Tuân先生が常に熱心に努力して、前の学期に多くの良い成果を上げた日本学部の学生たちにお祝いの言葉を送りました。同時に、博士・ Kiều Tuân先生は優秀な学生を表彰する伝統を維持し、推進したいと言いました。なぜなら、この伝統は学生たちに大きなモチベーションを生み出し、さらに前向きで団結して学習環境を備えられるHUTECHを構築したいと考えるからです。
学生たちの努力を認め、奨励することを目的として、日本学部の代表は絶対平均点4.0/4.0の学生4名、2023年ー2024年の学年前期の優秀学生の称号を獲得した56名に祝辞とメダルを授与しました。この褒美は学生たちの最善の努力に値すると考えます。
また、表彰式では学生たちは、「5 つの良いことの活動の学生-目標と行動」の座談会を通じて、学習と練習のための「便覧」を交流し、聞く機会もあります。前学期に絶対学業成績4.0/4.0を獲得した Võ Kiều Myさん(クラス21DTNA3)と、日本でのジャパンインターンシッププログラムに参加しているĐào Huyền Mỹ Châuさん(クラス21DTNA4)を含む2人の学生が将来の学習に参加する学生たちにモチベーションを生み出すための効果的な勉強方法と人生のさまざまな問題を解決するための時間管理方法について共有しました。
2023年ー2024年の学年前期の優秀学生表彰式と「5 つの良いことの活動の学生-目標と行動」の座談会で学んだ学業経験は日本学部の学生たちに感興を与え、学習に努力を続け、専門的スキルを磨き、将来の労働市場での潜在的な候補者になるように徐々に成長するのに役立つことを願います。